【カルディ】牛乳でつくる抹茶ラテが売ってない!どこで買える?口コミも!

グルメ


抹茶商品が気になる新緑の季節到来!

そこでカルディの「牛乳でつくる抹茶ラテ」が売ってない!というSNSでの話題について調査しました。

「秒で飲み干せる」「美味しすぎて何度目のリピートか・・・」と好評なカルディの「牛乳でつくる抹茶ラテ」ですが、売っていない場合は入荷時期や再販時期をどのように調べたらいいのでしょうか?

というわけで、今回は以下の内容で記事をまとめたのでぜひ最後までご覧ください!

この記事でわかること


カルディの牛乳で作る抹茶ラテを確実に手に入れる方法

カルディの牛乳でつくる抹茶ラテが売っていない理由

カルディの牛乳でつくる抹茶ラテの商品情報と口コミ

・カルディで買えないときの代替案


カルディの牛乳でつくる抹茶ラテを確実に手に入れる方法は?


カルディの「牛乳でつくる抹茶ラテ」を確実に手に入れる方法はあるのでしょうか?

以下の3つの方法がおすすめです。

「牛乳でつくる抹茶ラテ」を確実に手に入れる方法


・カルディ公式オンラインストアを利用する
・事前にに店舗へ在庫確認・取り置き対応ができるかを問い合わせする
・再入荷・新商品情報のチェック



ここから詳しく見ていきましょう!

カルディ公式オンラインストアを利用する


一番確実ですぐに確認できる方法としては、カルディの公式オンラインストアを利用するのがおすすめです。

カルディ公式オンラインストア
画像引用:カルディ公式オンラインストア


2025年4月時点でカルディ公式オンラインストアでは在庫があるので、こちらから購入することができます。

価格:現在429円(税込)


オンラインストアでは在庫状況をリアルタイムで確認することができ、売り切れの場合も「再入荷お知らせ」機能を利用すると「入荷お知らせメール」から再入荷され次第連絡してくれます。

ただ、少量入荷品などの場合は案内配信直後に売り切れとなる場合もあります。

送料は7,000円(税込)以上購入で送料無料(一部地域を除く)で、その他は以下のとおりです。

画像引用:カルディ公式オンラインストア


事前に店舗へ在庫確認・取り置き対応ができるかを問い合わせする


店舗で購入したいという場合は、事前に該当店舗へ在庫確認・取り置き対応ができるかを問い合わせするのもおすすめです。

人気商品のため、店舗によっては品切れの場合もあります。

確実に手に入れたい場合は、事前に該当店舗へ電話で在庫確認をするのがおすすめです。

取り置き対応をしてくれる店舗もあるので、合わせて聞いてみるといいでしょう。

再入荷・新商品情報のチェック


カルディ公式オンラインストアの「再入荷お知らせ」機能や、カルディの公式SNSやメルマガで入荷情報をチェックしておくのもおすすめです。


【カルディ公式オンライン「再入荷お知らせ」機能】

商品ページの「入荷お知らせメール」を利用すると、登録のメールアドレスにお知らせが送信されます。
再入荷予定がない商品には「入荷お知らせメール」のボタンはありません。

【カルディ公式X・Instagramをフォロー】

・カルディ公式X
・カルディ公式Instagram

【カルディメルマガ登録】

メールマガジンの配信はカルディ会員限定のサービスです。
セール情報や新商品、イベント商品のご紹介や、会員様限定のご優待など会員向けの情報が紹介されています。


カルディは今まで会員登録なしでもメルマガのみを利用できていましたが、2022年6月にメルマガのみの利用を終了したとのことです。

その他にも魅力的な情報が配信されているので、この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

カルディの牛乳でつくる抹茶ラテが売っていないのはなぜ?


カルディの「牛乳でつくる抹茶ラテ」が売っていないのはなぜでしょうか?

考えられる理由としては以下のとおりです。

「牛乳でつくる抹茶ラテ」が売っていないのはなぜ?


・SNSや口コミで高評価となり人気になったから
・店舗や時期による在庫の違い
・季節・数量限定の可能性



SNSや口コミで高評価となると爆発的に売れ行きが良くなり在庫切れになってしまうのはよくあることです。


また、カルディの商品は店舗や時期によって取り扱いや在庫状況が異なります。

公式でも「店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もあります」と案内されており、全店舗で常に購入できるわけではありません。

そしてカルディでは季節限定や数量限定の商品も多く、「牛乳でつくる抹茶ラテ」もその時期や在庫状況によっては一時的に取り扱いが終了している可能性もあります。

ただ、ロングセラー商品のため、店頭にないのは一時的の可能性も高く、少し待っていたら見つけられたという声もありました。

カルディの牛乳でつくる抹茶ラテが人気の理由


カルディの牛乳でつくる抹茶ラテが人気の理由はどんなところでしょうか?

「牛乳でつくる抹茶ラテ」が人気の理由


抹茶の濃厚な味わいとまろやかな甘さのバランス

画像引用:カルディ公式オンラインストア


抹茶のほろ苦さとてん菜糖や和三盆糖の優しい甘さにミルクのまろやかさが絶妙にマッチしており、デザート感覚で楽しめてリラックスできる味わいが支持されています。

手軽に自宅で喫茶店の味が再現できる
牛乳や豆乳に混ぜるだけで簡単に作れるため、自宅で本格的な抹茶ラテを楽しめるのも人気の理由です。
ホットでもアイスでも楽しめてアレンジも可能で、まるで喫茶店で味わうような満足感が得られます。

無添加・素材へのこだわり
茶匠が厳選した抹茶をたっぷり使い、無添加で余計なものが入っておらず、自然な甘みを活かしている商品です。
抹茶の鮮やかな色や香りを大切にしている点も抹茶好きから評価を得ています。

SNSなどでの高評価・口コミの広がり
「本当に当たりだった」「秒で飲み干すほど美味しい」など、SNSでの口コミが広がり、若い世代を中心に話題となっています。
また、値段や手軽に作れることからリピート購入者も多いです。

和風ドリンクとしての魅力とトレンド感
抹茶ラテは日本の伝統的な抹茶文化と現代のカフェ文化が融合した飲み物。
健康志向や和スイーツブームとも合致しおり、カルディのラインナップの中でも和風ドリンクでまず挙げられる抹茶ラテは代表的な存在です。


カルディの牛乳でつくる抹茶ラテとは?


カルディの「牛乳でつくる抹茶ラテ」の商品詳細を紹介します。

商品名牛乳でつくる抹茶ラテ
価格429円(2025年4月現在)
内容量100g
原材料名砂糖(国産てん菜)、抹茶、和三盆糖
容器チャック付き袋
1杯分(9g)のカロリー34kcal


嬉しいのがこの原材料の少なさ!

添加物が入っておらず、しかも国産てん菜と和三盆糖ということで優しい甘さだけどコクのある味わいが特徴です。

内容量は100gで、1杯に大体9gほど使用すると考えると、11杯分くらい飲める計算になります。

1杯分のカロリーも34kcalと控えめで、牛乳が150mlとしたら大体42kcalなので合わせても1杯76kcalと、ちょっと甘いものを欲している時にぴったりのドリンクです!


お財布にも優しく手軽に作れて美味しくて余計なものも入っていなくてカロリーも控えめで、これは人気になるのも分かる商品ですね!

カルディ「牛乳でつくる抹茶ラテ」の口コミ


カルディ「牛乳でつくる抹茶ラテ」の口コミをまとめました!

「牛乳でつくる抹茶ラテ」の口コミまとめ


・抹茶が濃く苦味もあるけど けっこう甘さもあるから買い溜め必至
・今まで飲んだ家庭でつくる抹茶ラテの中ではいちばんおいしい!
・人工的な味がしないからおいしいし安心
・原材料に抹茶とてんさい糖と和三盆糖しか使ってないとか強すぎる
・冷たい牛乳にもちゃんと溶けるしめっちゃ美味しい



やはり抹茶の味の濃さや、てん菜と和三盆糖の優しい甘さなどの味の評価が非常に高いのがわかります。

また、冷たい牛乳にもさっと溶けてダマになりにくいのもストレスがなく飲めてうれしいポイントですね。

カルディで買えないときの代替案!おすすめ商品は?


時期などによって売り切れてしまっている場合の代替案を紹介したいと思います!

「牛乳でつくる抹茶ラテ」買えないときの代替案は?


もへじ「牛乳でつくるラテ」シリーズの他商品を試してみる
・ほうじ茶ラテ
 抹茶ラテと並んで人気の和風ラテ。
 香ばしいほうじ茶の風味とやさしい甘さが特徴で、牛乳や豆乳で手軽に楽しめます。
・黒豆きなこラテ
 香ばしい黒豆ときなこの風味がしっかり感じられるラテ。
 抹茶ラテが好きな方にもおすすめで、ほっとする味わいです。

ペットボトル入りの抹茶ラテ・ほうじ茶ラテ
 カルディでは粉末タイプだけでなく、ペットボトル入りの抹茶ラテやほうじ茶ラテも取り扱いがあります。
 すぐに飲みたい場合や持ち運びたい場合に便利です。

他ブランドの抹茶ラテ粉末
 カルディ以外のスーパーやコンビニ、ドラッグストアでも抹茶ラテの粉末商品が多数販売されています。
 牛乳や豆乳で割るだけで簡単に作れるため、代替として活用できます。

自作アレンジ
 市販の抹茶パウダーとてんさい糖や和三盆糖を使い、牛乳や豆乳で割って自分好みに甘さや濃さを調整するのもおすすめ。


カルディの「牛乳でつくるラテ」シリーズはもへじという会社が作っている商品で、他の商品もおいしいと定評があります。

カルディには同シリーズのほうじ茶ラテ、黒豆きなこラテ、黒ごまラテなどがあります。

また、市販の抹茶パウダーとてんさい糖や和三盆糖を使って自分好みの甘さで作るのもおすすめです。

「牛乳でつくる抹茶ラテ」も原材料は元々3つしかないので、シンプルな材料で真似しやすいのもいいですよね。

他ブランド(市販)の人気の粉末抹茶ラテTOP3


カルディで買えないときの代替案として、他ブランドから市販品として人気のある粉末抹茶ラテをまとめました!

順位・ブランド名商品名特徴
1位・無印良品宇治抹茶ラテ宇治抹茶を使用し深みのある抹茶の風味とミルクのコクが特徴。甘さ控えめで飲みやすく、ホット・アイス両方で楽しめる。「スーパーのものより美味しい」と口コミで高評価。
2位・AGFブレンディ スティック 抹茶オレ国産宇治抹茶使用。濃厚でクリーミーな味わい。甘さ控えめで上品な抹茶ラテがスティックタイプで手軽に楽しめる。レビュー評価も高い。
3位・辻利辻利 抹茶ミルク やわらか風味2種類の抹茶をブレンドし、ミルクのコクと調和したまろやかな味わい。抹茶の香りが豊かで飲みやすいと評判。


ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

まとめ


今回は『【カルディ】牛乳でつくる抹茶ラテが売ってない!どこで買える?口コミも!』について紹介しました。


カルディの牛乳で作る抹茶ラテを確実に手に入れる方法
 ・カルディ公式オンラインストアを利用する
 ・事前にに店舗へ在庫確認・取り置き対応ができるかを問い合わせする
 ・再入荷・新商品情報のチェック

カルディの牛乳でつくる抹茶ラテが売っていない理由
 ・SNSや口コミで高評価となり人気になったから
 ・店舗や時期による在庫の違い
 ・季節・数量限定の可能性

カルディの牛乳でつくる抹茶ラテの商品情報と口コミ
 抹茶の味の濃さや、てん菜と和三盆糖の優しい甘さなどの味の評価が非常に高いです。
 また、冷たい牛乳にもさっと溶けてダマになりにくいのもストレスがなく飲めます。

▶カルディで買えないときの代替案
 ・もへじ「牛乳でつくるラテ」シリーズの他商品を試してみる
 ・ペットボトル入りの抹茶ラテ・ほうじ茶ラテ
 ・他ブランドの抹茶ラテ粉末
 ・自作アレンジ


最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました