2000年7月7日に発売されたスクウェア(現スクウェア・エニックス)のRPG作品『ファイナルファンタジーIX』(FF9)が25周年を迎えてリメイクの発表が期待されています。
「FF9のリメイクは本当に発売されるの?」
「噂の信憑性を知りたい!」
「25周年では他に何が発表されてる?」
など、気になっている方も多いですよね。
そこで今回は以下の内容で記事をまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!
▶【FF9】リメイク発売発表の噂の信憑性
・リメイクの内容や規模
▶【FF9】リメイク発売発表が7月7日に噂された理由
▶【FF9】25周年企画で発表されている内容
▶シリーズ全体の今後の展開
【FF9】リメイク発売発表の噂の信憑性は?
【『FF9』25周年記念】キャラデザ・板鼻利幸氏インタビュー再録。「多国籍のチームで作ったことで唯一無二の『FF』になっている」https://t.co/W9shTwYUiy
— ファミ通.com (@famitsu) July 7, 2025
20周年で取材した貴重なインタビューをWebで掲載。リメイクの要望は多いが、ボリュームがすごくリメイクすると残りの人生を費やさないと無理!? pic.twitter.com/upYJYDHkbI
さっそく、「FF9」リメイク発売発表が本当にあるのか、噂の信憑性について見ていきたいと思います!
ここまで皆がFF9のリメイクを期待する理由が、根拠のある噂やリーク情報があるためですが、その理由について詳しく見ていきましょう!
リメイク発売の噂の主な根拠と信憑性
FF9のリメイク発売の噂の、主な根拠と信憑性は以下のとおりです。
このよういん、現段階では「リメイクの存在はかなり有力だが、公式発表までは確定とは言えない」というのが噂の信憑性に対する現実的な評価と言えます。
【FF9】リメイク発売発表はいつになると予想できる?
主な根拠は以下の通りです。
また、「2025年夏〜年末に発表→2026年発売」というシナリオや、アニメ化企画と連動した発表も噂されています。
このように、FF9リメイクの公式発表は2025年下半期から2026年初頭のいずれかの大型イベントで行われる可能性が高いと予想されますが、公式発表があるまでは確定ではありません。
リメイクの内容や規模
現時点で「FF9リメイク」の内容や規模について公式発表はありませんが、複数のリークやファンの考察から、以下のような特徴が予想されています。
様々な考察をまとめるとこのように推測されます。
【有名リーカーの発言】
「FF7リメイクほどの大規模プロジェクトではないが、現代技術を活かしたリメイク」
とされており、原作の雰囲気や遊びやすさを残しつつ、グラフィックや演出を現代的にアップデートする方向が有力です。
ファンからも「FF7リメイク」のような分作・大幅改変を望まない声が多い一方、現代的なグラフィックやボイス、快適な操作性などの進化には高い期待が寄せられています。
このように、FF9リメイクは「原作の良さを活かしつつ、現代的なグラフィック・演出・快適さを加えた中規模リメイク」となる可能性が高いと考えられます。
【FF9】リメイク発売発表が7月7日に噂された理由とは?
明後日のFF9発売から25周年にはリメイクの発表がありますよーに!🥳
— WATARU (@simplesign431) July 5, 2025
(人 •͈ᴗ•͈)タノム
カウントダウンなどでこれだけ盛り上がってるのに何もなかったら号泣します!🥺
(`;ω;´)ブワッ
#FF9 pic.twitter.com/GawcibGCQb
多くのファンがFF9リメイク版発売発表を7月7日に期待した理由は以下のとおりです。
7月7日はFF9の発売日(2000年7月7日)であり、2025年でちょうど25周年という大きな節目でした。
・過去にも「FF7リメイク」が20周年記念など、シリーズの記念日に合わせて発表された前例があり、ファンや業界関係者の間で「記念日に合わせてサプライズ発表があるのでは」との期待が高まりました。
・さらに、25周年を記念したグッズやキャンペーン、特設サイトの公開など公式の盛り上げもあり、「このタイミングでリメイク発表が来るのでは」との憶測が強まりました。
・SNSやYouTubeなどでも「今日こそリメイク発表があるはず」という声が多く見られ、インサイダーやリーカーも「7月7日発表の可能性」を示唆する投稿をしていたことが期待を後押ししました。
このように、記念日という絶好のタイミングと、過去の発表事例、公式の動きやリーク情報が重なったことで、「7月7日にリメイク発表がある」と多くのファンが期待したのです。
なぜ7月7日に発表されなかった?
『FINAL FANTASY IX』
— ねこずき🐱 (@vfd00) July 7, 2025
リメイクの発表はありませんでした🥲
次は2030年の30周年でお会いしましょう…👋#FFIX25th #FFIX #FF9 pic.twitter.com/kNKBtGkRlF
7月7日に「ファイナルファンタジーIX」リメイクの発表がなかった理由について、公式から明確な説明は出されていません。
主な要因として考えられるのは以下の通りです(推測を含みます)。
1.公式がリメイク発表のタイミングとして25周年当日を選ばなかった
25周年は記念的な日付であり、ファンの期待も高かったもののスクウェア・エニックスはグッズやキャンペーンなど既存の企画に注力し、リメイク発表は見送ったと考えられます。
2.開発状況や社内戦略の影響
仮にリメイクが水面下で進行している場合でも、発表できる段階に至っていない、あるいは他タイトルやマーケティング戦略との兼ね合いで時期を調整している可能性があります。
3.公式企画の内容が事前に明らかだった
25周年特設ページや事前告知で「記念グッズや映像公開」などの内容が明示されており、リメイク発表のサプライズは予定されていなかったことがうかがえます。
7月7日にリメイク発表がなかったのは、「公式がそのタイミングでの発表を選ばなかった」ことと、「記念企画の内容が事前に明らかだった」ことが主な理由です。
現時点でリメイク発表の有無や時期については、今後の公式発表を待つしかありません。
【FF9】25周年企画で発表されている内容
◆✦︎━─────────━✦︎◆
— FINAL FANTASY公式 (@FinalFantasyJP) July 6, 2025
『ファイナルファンタジーIX』
✨🎊㊗25周年🎉✨
◆✦︎━─────────━✦︎◆
25年前の今日、 #FF9 が発売されたクポ!
記念にスペシャルムービーをお届けクポ~🪄
🎧「Melodies Of Life – Timeless Tale -」From FINAL FANTASY IX 25th… pic.twitter.com/hohhjxYAtO
「ファイナルファンタジーIX」25周年企画で発表されている内容は以下の通りです。
- 25周年記念スペシャルムービー公開
主題歌「Melodies Of Life – Timeless Tale -」の新録バージョンを使用し、作中の名シーンを振り返る映像が公式YouTubeや特設サイトで公開。 - 発売25周年記念くじ
全国のローソン、書店、ホビーショップ、スクウェア・エニックスオフィシャルストアなどで「発売25周年記念くじ」を販売開始。
ビビの約50cmぬいぐるみ、新規アレンジCD、板鼻利幸氏描き下ろしイラストのミニプレートやポストカード、キャンバスアートなど豪華景品。 - ファンアート募集企画
7月7日~10月31日まで、イラストや料理などのファンアートを募集。
応募作品は一部、ファイナルファンタジーポータルサイトで紹介予定。SNS投稿も推奨(ハッシュタグ「#FFIX25FanArt」)。 - 記念グッズ・コラボレーション
メガネブランド「Zoff」とのコラボアイウェア(全3種)が登場。限定デザインのメガネ拭き&ケース付きで、オンラインストアなどで受注受付。
百貨店(大丸梅田店・東京店)で限定アパレルや雑貨など30種以上を扱うポップアップストアを開催。 - 25周年記念キャンペーン・セール
PS4/Switch/スマホ版のFF9が70%OFFとなる記念セールを実施。
公式X(旧Twitter)で「ビビの帽子」が抽選で当たるキャンペーンも実施中。 - アナログレコード発売
新録「Melodies Of Life – Timeless Tale -」などを収録した25周年記念アナログレコードが7月9日発売。
現時点でリメイク発表はありませんが、ファンやコレクターが楽しめる多彩な記念企画が展開されています。
シリーズ全体の今後の展開
ファイナルファンタジー(FF)シリーズ全体の今後の展開は、リメイク・ナンバリング新作・オンライン・コラボ・マルチプラットフォーム化など多方面で進化が続く見通しです。
- FF7リメイクプロジェクトの完結と新展開
FF7リメイク三部作の最終作(3作目)は2025年9月までに大きな情報公開が行われる可能性が高いとされています。
開発は順調に進んでおり、2026年から2027年初頭の発売が予想されています。
3作目ではさらに広いマップや自由度の高い冒険、物語の収束がテーマとなり、「アドベントチルドレン」など他メディアとのリンクも示唆されています。
PC・PS5・PS5 Proなどへのマルチ展開が加速し、発売から短期間で複数プラットフォームに対応する流れが強まっています。 - ナンバリング新作(FF17)への期待
FF17の公式発表はまだありませんが、発売の可能性は非常に高いと見られています。
スクウェア・エニックスはナンバリングタイトルを継続してきた歴史があり、FF17も高確率で登場すると予想されています。
テーマは「近未来」や「ファンタジー」など、伝統と新しさを融合した世界観が検討されている模様です。
発売時期は早くても2027年以降と考えられています。 - オンライン・スピンオフ・コラボ展開
FF14(オンライン)は拡張パッケージや新コンテンツが継続的に追加されており、今後も長期運営が続く見込みです。
スマホ向けやスピンオフ作品(例:FFBE、幻影戦争など)も周年イベントや新作、コンサートなど多角的な展開を実施中。
2025年には「マジック:ザ・ギャザリング」とのコラボカードセットも発売され、他ブランドとのコラボも積極的です。 - リメイク・リマスター戦略の拡大
ピクセルリマスターなど、過去作の現代向けリマスターやリメイクが今後も続く見通しです。
FF9リメイクの噂も根強く、今後の公式発表が注目されています。
今後のFFシリーズは、リメイク・新作・オンライン・多機種展開・コラボなど多様な形でファン層を拡大し続ける方針が明確です。
まとめ
今回は『[ファイナルファンタジー9]リメイク発売日はいつ発表?噂やリークの信憑性は?』について紹介しました。
▶【FF9】リメイク発売発表の噂の信憑性
現時点(2025年7月)で「FF9」リメイク発売の公式発表は一切ありませんが、いくつかの根拠ある噂やリーク情報が存在しており、完全なデマとも言い切れない状況です。
▶【FF9】リメイク発売発表が7月7日に噂された理由
ファイナルファンタジー9リメイクの発表が7月7日に期待されていた主な理由は、「FF9」の発売25周年記念日だったためです。
記念日という絶好のタイミングと、過去の発表事例、公式の動きやリーク情報が重なったことで、「7月7日にリメイク発表がある」と多くのファンが期待したのです。
▶【FF9】25周年企画で発表されている内容
1.25周年記念スペシャルムービー公開
2.発売25周年記念くじ
3.ファンアート募集企画
4.記念グッズ・コラボレーション
5.25周年記念キャンペーン・セール
6.アナログレコード発売
▶シリーズ全体の今後の展開
1.FF7リメイクプロジェクトの完結と新展開
2.ナンバリング新作(FF17)への期待
3.オンライン・スピンオフ・コラボ展開
4.リメイク・リマスター戦略の拡大
最後までご覧いただきありがとうございました!