風見和香(ののか)は陸上部だった?50m走の衝撃タイムとは?

エンタメ


私立恵比寿中学に所属する現役高校生の風見和香(ののか)さんが、テレビ番組の陸上競技企画で活躍する姿が話題を呼んでいます。

特にTBSテレビの大型特番『オールスター感謝祭25春』の名物企画『赤坂ミニマラソン』では、7位入賞となり一般女性の中では1位の結果を残しました。

過去には別の番組で50m走を行うと、そのタイムも驚きのものだったと世間をざわつかせています。


今回は私立恵比寿中学の風見和香(ののか)さんが陸上経験者だったのか、50m走の記録がどのくらいだったのかについてまとめていきたいと思います!

風見和香(ののか)は陸上部だった?


いろいろと調べてみましたが、今のところ風見和香さんが学生時代に陸上部だったという情報は確認できませんでした。

ですが、テレビ神奈川制作の音楽情報バラエティ番組『関内デビル』で、私立恵比寿中学のメンバーで1番足が速いことが発覚しています。

それ以降、私立恵比寿中学の『足速い担当』として数々のスポーツ企画に出演しています。

50m走企画でエビ中メンバー1の足の速さと判明


テレビ神奈川制作の音楽情報バラエティ番組『関内デビル』で行われた50m走企画で、私立恵比寿中学のメンバーで1番足が速いことがわかりました。

この時の記録としては7秒後半だったということですが、7秒前半を目指したい!と風見和香さんは私立恵比寿中学公式ブログで宣言しています。

女子で7秒台って十分早いよね!


小学生時代の50m走の衝撃タイムとは?


実は風見和香さんは、小学生時代に50m走で6.9秒だったということを公表しています!

ちなみに小学6年生女子の50m走の平均は約9.1秒と言われているので、小学生女子でこの記録は群を抜いていたのではないでしょうか!


そしてこの後から私立恵比寿中学の『足速い担当』になった風見和香さんは、次々とスポーツ企画に挑戦していきます。

SASUKEアイドル予選会に出場


SASUKEアイドル予選会は、TBSの人気番組『SASUKE』の本戦出場権をかけて行われるアイドルたちの勇姿が見られる予選会です。

2024年10月に行われ、第1種目のビーチフラッグスでは7.2秒ほどのタイムとなっており、宣言通り7秒前半までタイムを縮めることができたそうです!

結果としては総合5位でSASUKE出場権を勝ち取ることはできませんでしたが、ここからさらに風見和香さんは進化を続けていきます!

千鳥の鬼レンチャン『女子300m走』に出場


つづいて風見和香さんは、2025年2月に放送された『千鳥の鬼レンチャン』の『女子300m走サバイバルレンチャン』に出場しました。

この競技は、300mを走って最下位のみが脱落していき、5分のインターバルを経てレースを繰り返していくというまさに地獄のようなスポーツ企画です。

出場するだけでも恐ろしい企画ですが、風見和香さんは途中で足が攣ってしまい早々に脱落してしまいます。

安定していた走りを見せていただけに、リベンジを願うファンの声も多く見られました。

風見和香さんはオールスター感謝祭で7位入賞!


2025年3月29日に行われた『オールスター感謝祭25春』の名物企画『赤坂ミニマラソン』にて、なんと風見和香さんは7位入賞を果たしました!

女性の中では1位という記録でした!

過去にオールスター感謝祭のミニマラソンで女性の勇姿が注目を浴びたのは、2016年秋の土屋太鳳さんの激走マラソンでした。

その時の土屋太鳳さんの結果は8位だったので、その順位をおさえて風見和香さんは7位という結果になりました。


まとめ


今回は『風見和香(ののか)は陸上部だった?50m走の衝撃タイムとは?』を紹介しました。

風見和香さんは足が速いものの、学生時代に陸上部だったという情報は出ていませんでした。

また、小学生時代の50m走の記録は6.9秒ととても速く、現在でも私立恵比寿中学の『足速い担当』としてスポーツ企画に励むなど努力を積んでいます。

私立恵比寿中学の公式ブログで逃走中に出演したいと話していましたが、出演オファーが来る日も近いかもしれませんね!

これから続々とメディア露出が増える予感のする風見和香さんに、今後も注目していきたいです!

タイトルとURLをコピーしました