アメリカのEpic Gamesが2017年にリリースした、基本プレイ無料のオンラインゲーム『フォートナイト(Fortnite)』のエラーが度々報告されています。
エラーコードにはいくつか種類がありますが、「esp-dist-001」の内容や原因や対処法はなに?とお困りの方が多いようです。
そこで今回は以下の内容で記事をまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!
▶【フォートナイト】エラーコード「esp-dist-001」の原因
▶【フォートナイト】エラーコード「esp-dist-001」の直し方
【フォートナイト】エラーコード「esp-dist-001」の原因は?
【フォートナイト】のエラーコード「esp-dist-001」の原因と直し方について解説していきます。
主にEpic Gamesサーバーへの接続ができない場合に発生。
・サーバー側の混雑やダウン
・ユーザー側のネットワーク接続の問題
・ファイアウォールやウイルス対策ソフトによるブロック など
このように、エラーコード「esp-dist-001」は複数の要因が考えられます。
なぜエラーで赤い画面は発生するの?
「Epicサーバーとの接続エラー」や「ストレージの読み込みトラブル」など、ゲームの起動やサーバー接続に失敗した場合に表示されるため。
フォトナ開かなくなった
— はせ 😴 (@hase_dayo0) December 2, 2023
てか、赤いエラー画面こわ#フォートナイト pic.twitter.com/agdgc6dzLx
特に新シーズン開幕直後や大型アップデート後、サーバーが混雑しているタイミングで多発しやすく、Switch版ではストレージの読み込み不良も関係している可能性があります。
この赤いエラー画面は、「Epicサーバーとの接続中にエラーが発生しました。後でもう一度お試しください。」などのメッセージとともに表示され、ゲームが起動できなくなります。
キャッシュの破損や通信環境の問題、サーバー側の障害が原因で発生することが多いため、キャッシュの初期化や再起動、ネットワーク環境の見直しが有効な対策となります。
【フォートナイト】エラーコード「esp-dist-001」の直し方は?
【フォートナイト】のエラーコード「esp-dist-001」の主な対処法は以下の6つです。
1.サーバー側の問題を確認
2.エラー画面で待機する
3.インターネット接続を確認・改善
4.コンソールやPCのキャッシュ削除
5.ファイアウォールやウイルス対策の設定確認(PCのみ)
6.DNSサーバーの変更(必要に応じて)
以下で詳しく解説していきます。
1. サーバー側の問題を確認
Epic Gamesの公式「パブリックステータスページ」をチェックすることで、サーバーがダウンしているか、メンテナンス中か、または復旧の見込み時間などを確認できます。
サーバー状況はEpic Games公式ウェブサイト、フォートナイト公式X(Fortnite Status)、Down Detectorなどの外部サービスでもリアルタイムで確認できます。
サーバーがダウンしている場合は、復旧まで待つしかありません。
サーバーが正常稼働しているのに接続できない場合は、ネットワーク接続など自分側の環境を確認しましょう。
2.エラー画面で待機する
エラー画面には自動再接続のカウントダウンが表示されます。
数回再試行することで自動的に接続できる場合が多いので、そのまましばらく待ってみてください
サーバーの復旧や混雑が解消されれば自動的にログインできる場合が多いので、焦らずに待機することが推奨されています。
3.インターネット接続を確認・改善
ルーターやモデムを再起動し、インターネット接続が安定しているか確認しましょう。
▶ネットワーク接続のテスト
各デバイス(Switch、PS4/PS5、PC)でネットワーク接続テストを実施し、回線速度や安定性を確認します。
・Switchの場合:「設定」→「インターネット」→「接続テスト」
・PS4/PS5の場合:「設定」→「ネットワーク」→「インターネット接続を診断」
・PCの場合:スピードテストサイトで回線速度とping値を計測
▶推奨される回線速度・ping値の目安
回線速度:10Mbps以上(快適に遊ぶには50Mbps以上推奨)
ping値:30~50ms以下が理想です。
▶接続環境の改善方法
Wi-Fiが不安定な場合は、ルーターやモデムの再起動を行いましょう。
可能であれば有線接続(LANケーブル)に切り替えることで安定性が向上します。
DNS設定をGoogle Public DNS(8.8.8.8/8.8.4.4)やCloudflare DNS(1.1.1.1/1.0.0.1)に変更することで改善する場合があります。
別のネットワーク(モバイル回線や他のWi-Fi)に切り替えてみるのもおすすめです。
4.コンソールやPCのキャッシュ削除
キャッシュを削除することで改善することがあります。
それぞれのキャッシュ消去の方法は以下のとおりです。
5.ファイアウォールやウイルス対策の設定確認(PCのみ)
フォートナイトがファイアウォールやウイルス対策ソフトでブロックされていないか確認し、許可アプリに追加します。
PCでフォートナイトのファイアウォールやウイルス対策ソフトの設定を確認・調整するには、以下の手順が有効です。
6.DNSサーバーの変更(必要に応じて)
通信障害が続く場合、DNSサーバーをGoogle Public DNS(8.8.8.8など)に変更することで改善することがあります。
DNSサーバーの変更は、フォートナイトの接続安定化やラグの軽減、マッチングエラーの解消に有効です。
DNSは「Domain Name System」の略称で、ネット上に多数存在するドメイン名を管理するシステムのこと。
代表的な推奨DNSサーバーは以下の3つです。
・Google Public DNS
・Cloudflare
・OpenDNS
以下の手順で設定を変更できます。
設定後は必ず接続テストを行い、問題が解消されているか確認してください。
まとめ
今回は『[フォートナイト]エラーコードesp-dist-001の直し方は?なぜ赤い画面は発生する?』について紹介しました。
▶【フォートナイト】エラーコード「esp-dist-001」の原因
主にEpic Gamesサーバーへの接続ができない場合に発生。
・サーバー側の混雑やダウン
・ユーザー側のネットワーク接続の問題
・ファイアウォールやウイルス対策ソフトによるブロック など
▶【フォートナイト】エラーコード「esp-dist-001」の直し方
1.サーバー側の問題を確認
2.エラー画面で待機する
3.インターネット接続を確認・改善
4.コンソールやPCのキャッシュ削除
5.ファイアウォールやウイルス対策の設定確認(PCのみ)
6.DNSサーバーの変更(必要に応じて)
最後までご覧いただきありがとうございました!