クレヨンしんちゃんがショート動画CMで実写化!キャストや今後の展開は?

エンタメ


2025年4月3日に国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の公式Xで、やかんの家族だゾ!』の実写化ショートムービーが4月9日(水)12時から始まると発表され、大きな話題となっています!

今回『新!やかんの、麦茶』と『クレヨンしんちゃん』のコラボで、「もうひとつのクレヨンしんちゃん」として実写化ショートムービーが完成したようです!

そこで気になってくるのが、『やかんの家族だゾ!』の実写キャストや、今後のシリーズ展開についてですよね。

特にSNSではひまわりやシロはどうなっているのかと話題になっています。


今回はもうひとつのクレヨンしんちゃんの、『やかんの家族だゾ!』ショートムービーの実写キャストについてや、今後のシリーズの展開について、コラボ企画の詳細や実写化賛否の声をまとめました!

当記事は一部ネタバレを含めています。

この記事でわかること


・『やかんの家族だゾ!』ショートムービーの実写キャストは誰?

・『やかんの家族だゾ!』今後の展開は?ひまわりやシロは登場する?

・『新!やかんの、麦茶』と『クレヨンしんちゃん』のコラボ企画の詳細


・クレヨンしんちゃん実写化に賛否の声!


『やかんの家族だゾ!』ショートムービーの実写キャストは誰?

画像引用:公式X


もうひとつのクレヨンしんちゃん、『やかんの家族だゾ!』のショートムービーの実写キャストが4月9日(水)12時に公開となりました!

キャストは以下のとおりです。


野原しんのすけ役:高橋文哉さん

野原ひろし役:原田泰造さん

野原みさえ役:麻生久美子さん



ちなみに本記事では事前にキャスト予想をまとめていましたが、SNS上での予想通りの配役でした!

野原しんのすけ役推測!


・高橋文哉さん
・鈴木福さん
・重岡大毅さん
・北村匠海さん

野原ひろし役推測!


・原田泰造さん
・東野幸治さん

野原みさえ役推測!


・麻生久美子さん
・松たか子さん
・財前直見さん
・西田尚美さん
・磯山さやかさん
・石田ゆり子さん
・和久井映見さん
・濱田マリさん


野原みさえ役だけ意見は割れていましたが、野原しんのすけ役で高橋文哉さんと野原ひろし役の原田泰造さんは意見の一致率が高かったです。

特に高橋文哉さんは春日部出身なことと、口元がかなり似ている!という理由でほぼ確定なのでは?という声も早々に出ていました。


それにしてもなんて綺麗な唇だろうか・・・笑



SNS上では当初公開されていた3人の顔のパーツと音声のみでのキャスト予想でしたが、皆さん見事に予想を的中させていましたね!

『やかんの家族だゾ!』今後の展開は?シリーズの続きはある?


『やかんの家族だゾ!』の今後のシリーズの展開や続きはどうなっていくのでしょうか?

公式ではまだ発表されていませんが、SNS上では早くも「続きが楽しみ!」という声が聞こえています。


『やかんの家族だゾ!』のショートムービーが公開された4月9日時点では、


・第1話「しんのすけ篇」
・第2話「ひろし篇」
・第3話「みさえ篇」



が公開されていますが、しんのすけ、ひろし、みさえと続いたら次に気になってくるのがひまわり飼い犬・シロの存在ですよね。

当初3人だけのキャスト発表だったため、「ひまわりはどこに行った?」「ひまわり、シロは死んじゃったの?」などと話題になっていましたが、今後ひまわりとシロが出てくる可能性はあるのでしょうか?

『やかんの家族だゾ!』ひまわりやシロは出てくる?


今回第3話「みさえ篇」ひまわりの存在がしっかりと浮上しています!


第3話「みさえ篇」の後半で、野原一家のチャットグループにてひまわりからの返信の文字が!


「うざ!!!!自撮りうざ!」


クレヨンしんちゃんから20年後の世界なので、ひまわりは20歳くらいですね。

年頃の娘の家族に対するリアルな返信に、ひまわりがどのように成長したのかが益々気になってしまいます!

そしてそのあとのシーンでは家の外から飼い犬・シロらしき鳴き声も聞こえてきます。

もしもシリーズが続くのだとしたら、ひまわり篇、シロ篇と続いたら面白そうですね!

『新!やかんの、麦茶』と『クレヨンしんちゃん』のコラボ企画の詳細は?


『クレヨンしんちゃん』初の実写化ショートムービー『やかんの家族だゾ!』は、「家族を感じるお茶」をテーマにコラボが実現したそうです。

4人家族の仲睦まじいエピソードがたくさんあるクレヨンしんちゃんとは、ぴったりの企画ですね!

STORY


『めんどうだけど、愛おしい』
家族のもうひとつの物語。

自由奔放に過ごした幼少期から大人になり、地元・春日部を離れ、都心で働きながら一人暮らしをする25歳になった野原しんのすけ。
距離が離れていても子どもの頃から変わらない距離感で接する父・ひろしと母・みさえ。
そんな2人のことを煩わしく思いつつも心地良く感じるしんのすけと、ひろし・みさえの家族ならではの関係性を、それぞれの視点で描きます。

引用:Coca-Cola公式サイト


公開は、2025年4月9日(水)12時からで、今のところ第1話から第3話まで用意されています。


反響によってはシリーズ化していく可能性もありますよね!

『クレヨンしんちゃん』実写化は賛否両論?!


原作が漫画やアニメからだと実写化する際に少なからず悲観的な声も上がりますよね。

今回の『クレヨンしんちゃん』の実写化について、SNSでの意見をまとめてみました。

実写化賛成意見


・新しいクレヨンしんちゃんの世界!気になる!
・地元繋がりでキャストが高橋文哉くんだったら地元も沸く!
・公開が待ちきれない!

実写化反対意見


・せめてCMであってほしい
・なんで20年後なの?しんのすけには永遠の5歳でいてほしい
・絶対にコレジャナイ感がすごい
・ひまわりとシロがいないのは野原一家としてどうなの?
・原作者の「大人のしんのすけの顔は出さないで欲しい」と言う約束はどうなったの・・・?


反対派意見の原作者・臼井儀人さんの意向についてですが、臼井儀人さんは「大人のしんのすけ」の顔出しについては良しとしていなかったようです。

映画「クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」では大人のしんちゃんは登場しますが、顔は描かれていません。

原作者としてしんちゃんは、5歳の姿に意味があったのかもしれないね。


また、クレヨンしんちゃんの実写化に関しては、「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を原案とした2009年公開の映画「BALLAD 名もなき恋のうた」があります。

しかしこちらは野原しんのすけが『未来からやってきた少年』というキャラになっており、クレヨンしんちゃんとはまた別の世界の物語となっています。


こういった実写化反対派の意見を踏まえると、今回のショートムービー実写化も今後どのように展開されていくのかが気になってきますね。

その他の国民的アニメ実写化作品


今回のクレヨンしんちゃんの実写化以外にも、国民的アニメと呼ばれる作品の実写化は数多くあります。

特にテレビCMでは関心度も高くなるため実施されることが多いです。

ここでは今までに国民的アニメが実写化された作品を紹介していきます。

ドラえもんの実写化作品

画像引用:トヨタパッソ「しずかと低燃費」篇(2014年)


2011年のトヨタ自動車のCMです。

ドラえもん役はハリウッド俳優のジャン・レノさんで、なかなかインパクトのある攻めた配役が話題を呼びました。

画像引用:ソフトバンク5Gって ドラえもん?「のび太登場」篇


こちらは2020年のソフトバンクのCMです。

ドラえもんは意外と実写化の定番となっているのでしょうか?

そしてドラえもん役はブルース・ウィリスと、またしてもハリウッド俳優です。

サザエさんの実写化作品

画像引用:フジテレビ


2019年11月に、サザエさんのアニメがこの年50周年を迎えた記念で、サザエさん一家の20年後を描くSPドラマ『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』が放映されました。

ちょうどこちらも今回のクレヨンしんちゃんの実写化と同じく20年後が舞台となっていますが、歳を重ねた磯野家はどのように変化したのかが気になるポイントでした。

ちびまる子ちゃんの実写化

画像引用:さくらプロダクション


2018年のダイハツ新型「ミラ トコット(Mira TOCOT)」のCMです。

大人まる子では初のキャストで、吉岡里帆さんが大人のまる子役を演じています。

画像引用:アニメ!アニメ!.jp


こちらは2025年2月のサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」のCMです。

こちらもちびまる子ちゃんの20年後の世界が描かれており、友人のたまちゃんも出演していますね。

アルコールを取り扱うので、小学生のままではできないのも舞台が20年後になった理由のひとつだろうと思います。

また、このCM以外にもちびまる子ちゃんはドラマでも実写化されており、2006年、2007年、2013年と3度キャストを変えて放送されています。

その他の国民的アニメ実写化作品まとめ


ここではクレヨンしんちゃん以外の国民的アニメの実写化作品を3つ紹介しました。

ドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃんの他にも、ONE PIECE、銀魂、名探偵コナン、ゲゲゲの鬼太郎、うる星やつらなども実写化されています。

いずれもCMで実写化されることが多く、国民的アニメはインパクトも残りやすいし話題にもなるので起用されることが多いのかもしれませんね。

まとめ


今回は『クレヨンしんちゃんがショート動画で実写化!キャストや今後の展開は?』について紹介しました。


・『やかんの家族だゾ!』ショートムービーの実写キャストは誰?
 野原しんのすけ役:高橋文哉さん
 野原ひろし役:原田泰造さん
 野原みさえ役:麻生久美子さん

 
・『新!やかんの、麦茶』と『クレヨンしんちゃん』のコラボ企画の詳細
 『クレヨンしんちゃん』初の実写化ショートムービー『やかんの家族だゾ!』は、「家族を感じるお茶」をテーマにコラボが実現。
 公開は、2025年4月9日(水)12時です。

・クレヨンしんちゃん実写化に賛否の声

 反対派の中には、
 「しんのすけには永遠の5歳でいてほしい」
 「ひまわりとシロがいないのは野原一家としてどうなの?」
 「原作者の大人しんのすけの顔出しはしないでほしいという意向はどうなった?」
 などの意見がありました。


最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました