春と言えば桜!お花見!
仙台 榴岡公園(つつじがおかこうえん)の桜まつり期間のイベントは何が行われるのか、詳細が気になる方も多いのではないでしょうか。
桜の開花に合わせて『榴岡公園桜まつり』が開催されており、公園内に植樹された約350本の桜は毎年地元住民や観光客を楽しませてくれます。
また、屋台の出店はいつからいつまでなのか、どんなお店が出店されるのかも気になりますよね。
そして今年は榴岡公園北側の駐車場が閉鎖されるため、他にはどこに駐車できるのかも確認していきたいと思います!
今回は、榴岡公園桜まつり開催期間中のイベント・屋台の詳細情報から、駐車場情報や桜の開花状況・満開予想などの見頃情報、夜桜ライトアップについて詳しく解説します。
榴岡公園桜まつり2025のイベント情報!
榴岡公園桜まつりでは2025年も様々な催し物が予定されています。

桜まつりが盛り上がりそうなイベントばかりですね!
お花見プロレス
本日は、お花見プロレスin榴岡公園。無事終了致しました!けが人も無く、皆さんには楽しんで頂きました!!本当にありがとうございました! pic.twitter.com/DVEuoazswK
— ちばず七輪の千葉 (@7c91321210) April 14, 2024
榴岡公園お花見プロレス
開催日:2025年4月13日(日)
※雨天中止の場合あり
会場:榴岡公園内芝生広場
昨年大盛り上がりを見せたお花見プロレスが今年も榴岡公園で開催されます!!
2025年のタイムスケジュールはまだ出ていませんが、
昨年は第1部:13時から、第2部:14時から行われ、全6戦の熱闘が繰り広げられました。
総勢30名の社会人プロレスラーが榴岡公園内特設リングに大集結したそうです!
白熱した試合に「会場の一体感がすごすぎた!」という声が多数あり、今年も楽しめること間違いなしのイベントです!
仙台すずめ踊り

仙台すずめ踊り
開催日:2025年4月13日(日)
※雨天中止の場合あり
会場:榴岡公園内芝生広場
仙台すずめ踊りは400年の歴史を持つ郷土芸能のひとつとして受け継がれている踊りです。
榴岡公園でのお披露目も毎年恒例となっており、桜まつりをさらに華やかに盛り上げてくれます!
2025年のタイムスケジュールはまだ出ていませんが、2024年は11時30分から14時頃に行われていました。
お花見ライブ(野外音楽堂)
4/7 榴岡公園お花見ライブ
— 杜 Lemonnote Band(MLB) (@Lemonnote024) December 30, 2024
ポカポカ陽気で絶好のお花見日和
トロンボーンのメンバーのお誕生日をみんなでお祝い出来たのもいい思い出🌸 pic.twitter.com/nVLW7NTaBK
お花見ライブ(野外音楽堂)
開催日:2025年4月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)
※雨天中止の場合あり
会場:榴岡公園内野外音楽堂
ちょうど桜が見ごろを迎える週末に野外ライブが開催される予定です。
様々なジャンルのバンド演奏を、桜と屋台グルメと共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
榴岡公園桜まつりの屋台の開催日時や出店場所は?

榴岡公園桜まつりの屋台の開催期間や営業時間をまとめました。
詳細は以下のとおりです。
【お花見自由広場】
2025年3月27日(木)から4月20日(日)
【南エントランス】
2025年 3月27日(木)から5月6日(火・祝)
営業時間は共に10時から21時までです。
屋台やキッチンカーの出店は期間中毎日あります。
朝から夜桜ライトアップの時間帯まで屋台グルメを楽しめるのはうれしいですね!
ただ、桜の開花状況や来場者状況によって開催期間や営業時間が変更される可能性はあります。
最新の情報は公式サイトから確認してみてください。
せっかくなので榴岡公園の桜まつりへ。
— 遊雨 (@gh030737) April 7, 2024
といっても花見とうより、屋台飯が目的。
食べたのはスープカレーとジャンボ串焼き。
どっちも美味しくて満足だぞい pic.twitter.com/9DekEzXrm9
榴岡公園桜まつりの屋台の種類は?
榴岡公園桜まつりではどんな屋台グルメが出店されるか気になりますよね!
出店予定の屋台のジャンルを見ていきたいと思います。
家族と榴岡公園でお花見🌸
— キラ@10年目ブロガー×3年目YouTuber (@AllSpecialLife) April 14, 2024
たくさんの人で大賑わい。
屋台だけじゃなくキッチンカーもたくさん出店。
桜を楽しみながら、美味しい食べ物とビールを満喫してきました🍻✨ pic.twitter.com/gwSlm1sd8R
2025年の榴岡公園桜まつりに出店予定の屋台やキッチンカーの情報は、まだ発表されていません。
分かり次第追記していきますね!
参考に、2024年に出店されていた屋台の主な商品をまとめました。
屋台だけでなくキッチンカーの出店も多かった!という口コミが多数ありました。
これだけ種類が多いと迷ってしまいますが、何を食べようか迷っている時間も楽しいですね!
榴岡公園桜まつりの駐車場はどこ?

榴岡公園には北側に有料駐車場がありますが、2023年の榴岡公園桜まつりから開催期間中は閉鎖されています。
付近の道路の渋滞による混雑緩和のためのようですが、それでは車で来場する場合はどこに停めるのがいいのでしょうか?
おすすめの駐車場はこちらです。
以下で詳細をまとめていきます。
楽天イーグルス応援パーキング第1

榴岡公園桜まつりの開催期間中は、事前にweb予約ができる『楽天イーグルス応援パーキング第1』がおすすめです。
住所 | 〒983-0867 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町東5−2 |
収容台数 | 53台 |
料金 | 日によって変動あり 500円/日~ |
利用時間 | 24時間営業 |
こちらは予約者専用の駐車場です。
榴岡公園のすぐ近くなのでお花見期間中は早めに予約を検討することをおすすめします。
以下で『楽天イーグルス応援パーキング第1』の口コミをまとめました。
・敷地が広くて停めやすかった!
・周辺の駐車場より料金が安い!
・看板が小さくて駐車場の場所が少しわかりづらい
・駐車ラインが引かれていないのがわかりづらい
メリットデメリットはそれぞれありそうですが、リピートしたいという声も多くありました。
予約は2週間後までできるので、行きたい日付が決まり次第チェックしてみることをおすすめします!
榴岡公園へのアクセスは?
榴岡公園へのアクセスをまとめました。
【住所】
〒983-0842
宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目 榴岡公園内
榴岡公園お花見協賛会引用:
特に見頃時期の週末は道路も駐車場も混雑する可能性が高いので、公共交通機関での来場がおすすめです。
榴岡公園の桜の開花状況は?
榴岡公園の桜の開花状況はどうでしょうか?
現在は『8分咲き(満開)』の状態です(4月10日現在)。
次に例年の開花状況から見頃の時期を推測していきます。

榴岡公園の桜の開花予想は以下のとおりです。
新発田城址公園 | |
---|---|
開花予想 | 開花済 |
五分咲き | |
満開 | 4月10日 |
桜吹雪 | 4月15日 |
開花・満開の時期はその年の気温や天候によって前後しますが、例年上記の頃に見ごろをむかえます。
もし週末にお花見をしたい!ということなら、4月12日(土)・4月13日(日)がおすすめです!
榴岡公園桜まつりのライトアップの詳細は?

桜のライトアップの詳細も気になりますね。
今年の詳細は以下のとおりです。
公園内に植樹されたソメイヨシノや枝垂桜が、約400個の提灯によって美しく照らされます。
また、開催期間は桜の開花状況により変更になる可能性があるので詳細は公式サイトをご確認ください。
皆様お疲れ様です😉🌸
— ぱら@仙台ポケ好き (@0uIc4NVzFLlTKKi) April 6, 2023
今日は仕事が終わったあと友人と榴岡公園で夜桜を楽しんできました✨出店も沢山あり桜もライトアップされとても綺麗でした🌸 pic.twitter.com/x2NcpTjGGi
まとめ
今回は『仙台榴岡公園桜まつり2025イベントまとめ!屋台や駐車場情報も』をお話していきました。
榴岡公園では、今年も桜の見ごろに合わせて『榴岡公園桜まつり』が開催されます。
『榴岡公園桜まつり』
【お花見自由広場】
2025年3月27日(木)から4月20日(日)
10時から21時
【南エントランス】
2025年 3月27日(木)から5月6日(火・祝)
10時から21時
毎年大盛り上がりのイベントが今年も開催予定なので、屋台やキッチンカーのグルメと共ににぎわうことまちがいなしですね!
また公園内の北側の有料駐車場は、榴岡公園桜まつり開催期間中は閉鎖されていますのでご注意ください。
暖かくなってきてウキウキするこの季節。
満開の桜を見逃さないように、開花情報をチェックして混雑を回避しつつ楽しみたいですね!